ヨーロッパ政治 現在にも続く「パレスチナ問題」と「中東問題」の原因は、WW1中のイギリス「三枚舌外交」にあります。 2020-06-23 2020年、現在にも続いている「シリア内戦」や、トルコによるシリアへの攻撃、過去にはイスラエルとアラブ諸国の間に勃発した「中東戦争」や、中東地域の大国間で争った「イラン・イラク戦争」、さらにはアルカイダやISILなどのイスラム過激派によるテロ組織も、もとをたどれば第一次世界大戦中にイギリスによる外交政策でとしておこなっ... kenny
ヨーロッパ政治 第一次世界大戦勃発のきっかけとなったサラエボ事件が発生した理由とは? 2020-06-23 2020年、現在にも続いている「シリア内戦」や、トルコによるシリアへの攻撃、過去にはイスラエルとアラブ諸国の間に勃発した「中東戦争」や、中東地域の大国間で争った「イラン・イラク戦争」、さらにはアルカイダやISILなどのイスラム過激派によるテロ組織も、もとをたどれば第一次世界大戦中にイギリスによる外交政策でとしておこなっ... kenny
国内政治 「故・横田滋氏の遺族会見」での切り取り報道と、息子さんたちが不満を語った理由とは? 2020-06-14 故・横田滋氏の遺族会見 2020年6月5日、拉致被害者家族会初代代表の横田滋さんがお亡くなりになりました。 そして6月9日に、東京・永田町の議員会館で、故・横田滋氏の妻である早紀江さん(84歳)と、双子の息子、拓也さん(51歳)と哲也さん(51)が出席した記者会見がおこなわれました。 この記者会見の映像は、各テレビ局の... kenny
アメリカ政治 奴隷貿易の歴史とアメリカの人種差別 2020-06-13 アフリカの黒人を奴隷として取引し、扱うようになりだしたのは、大航海時代にまでさかのぼります。 当時、ヨーロッパの列強国は、アメリカ大陸やアフリカ大陸に進出し、自国の領土として征服をしていき、1452年には、ローマ教皇ニコラウス5世が、異教徒を永遠の奴隷にする許可を与えて、非キリスト教圏の侵略を正当化したのです。 そして... kenny
国内政治 橋下徹氏が抜けても大阪維新の会は止まらない!大阪都構想とは?賛成派と反対派の主張 2020-06-11 敗北した大阪維新の会 2015年5月17日に、橋下徹氏が大阪市長を務めていた大阪市では、「大阪都構想」の賛否を巡り、住民投票が実施されました。即日開票された結果は、賛成が694844票で、反対が705585票となり、わずか0.8ポイントの僅差で反対票が上回り、「大阪都構想」は否決されたわけです。ちなみに、投票率は約67... kenny
国内政治 支持率低下の「安倍政権」への報道姿勢が少しひどいと思うのですが・・・? 2020-06-10 感染拡大を防いでも支持率低下は防げない! 世界の先進国とされるアメリカや、欧州のイギリスやフランス、ドイツなどでも猛威を振るい、多数の死者を出す感染拡大を招いた国家と比較して、日本が死者数が少ないことからも、現在のところ「新型コロナウイルス」への対応は間違ってなかったと言えるはずです。 日本は他国と比べ、憲法や法律の違... kenny
時事問題 「ブラジルのトランプ」と揶揄されているボルソナロ大統領とは?就任経緯と問題発言 2020-06-08 ボルソナロ大統領が誕生した背景 新型コロナウイルスの感染拡大による、感染者数と死亡者数の急増が、深刻な状況となっている南米のブラジルで「ブラジル版トランプ」とか「トロピカルトランプ」などと、メディアで揶揄されているボルソナロですが、彼が大統領に就任できたのには理由があります。 汚職による国民の不満 ボルソナロ大統領が就... kenny
アメリカ政治 人種差別反対デモでトランプ大統領が「アンティファ」をテロ指定?気になる次期大統領選の行方は? 2020-06-06 アメリカのミネソタ州ミネアポリスで、黒人男性が白人警察官に膝で首を押さえつけられ死亡した事件を発端とした「人種差別」にたいする抗議デモは、あっという間に全米に広がり、さらには、ベルリンやロンドン、パリ、バンクーバーから、アフリカ諸国や中南米、中東の都市にまで拡大していっています。 大統領選挙に生かしたいトランプ陣営 ア... kenny
雑談 「民主主義」とは、完璧ではない、ましなだけの、めんどくさいシステムなんです。 2020-06-06 ポピュリズムを助長してませんか? 先日、麻生太郎副総理兼財務大臣が、参議院財政金融委員会での答弁で、他国からの問い合わせにたいし「おたくとうちの国とは、国民の民度のレベルが違うんだ」という発言をしたことが、物議を醸しています。 麻生大臣といえば、かなり乱暴な言葉を使うタイプの人物であり、これまでも「日本ほど安全で治安の... kenny
アジア問題 反日が大好きなムン・ジェイン政権で「親日賛美禁止法」なるトンデモ法案がでてきました! 2020-06-05 ムン政権が選挙で勝利 2017年にパク・クネ前大統領が失脚し、反日を全面に押し出して当選したムン・ジェイン大統領は、娘の大学不正入学や妻への巨額投資疑惑、そして検察改革の切り札として法相に抜擢したチョ・グクのスキャンダルによって支持率を落としていましたが・・・ しかし、新型コロナウイルスへの対応が評価されたことで、20... kenny